下図は今回、客先へ提出したデータセンター利用提案書の一部(改変)である。 既にインターネットVPNを構築済であるため、今まで本社で運用していたサーバ群をデータセンターに移し、データセンターを中心としたVPNネットワークを再構築する。 今まで支社からアクセスしていた Terminal Server だけでは 本社からのアクセスを捌き切れないので、Terminal Server をもう一台増設する。
これで、データセンター内のサーバは停電の心配がなくなるが、計画停電区域にある本社、支社等は停電時、当然ながら、センターのサーバへのアクセスはできない。 そこで、前回書いたように、本社、支社ではONUやルータといった必要最低限の通信機器はUPSに接続するとともに、必要最低限のノートPCを用意し、停電中もセンターのサーバへアクセスできるようにする。
注:
支社のクライアントPC 上の FileMaker からデータセンターのFileMaker Server にアクセスして処理を行うと、インターネットを介して多量のトラフィックが発生するため処理は遅くなる。 Terminal Server (Terminal Service) を利用すると、処理は Terminal Server 上で実行され、処理の結果たる画面イメージあるいは印刷イメージのみが支店のクライアントPCあるいはプリンタに 送付されるため、高速に処理を実行することが可能。 また、データ書出は支社のPCやストレージに行うこともできる。