2008/06/16 の記事で FileMaker Server 9 Advanced のインストールトラブルと無理矢理とも言えるトラブル回避策について書きましたが、今回 FileMaker Server 10 Advanced のインストール時にも同様の現象が発生したので、アプリケーションの再インストールをしない方向で対応してみました。
以下、現象と対応方法です。
【現象】
Windows Server 2003 に FMS9 がすでに入っていたため、FMS9 をまずアンインストール。
その後、FMS10 をインストールしてから、FileMaker Server 10 Admin Console から php 機能を IIS に追加すると、IIS にインストールされていた ASP.NET 環境の挙動がおかしくなる。
Web ブラウザから .aspx ファイルが読み込まれなくなる。
Windows Server 2008 (32bit バージョン)にクリーンインストールした FMS10 ではこの現象は発生しなかったため、旧バージョンの FMS アンインストールや、FMS10 の再インストールを行うと発生する現象の可能性がある。
【対応】
IIS に ASP.NET がすでに稼働中の状態で、FMS9/10 をインストールすると、ASP.NET の機能の一部が正常に動作しなくなるようです。このため、ASP.NET を再インストールすることで解決します。
1. 念のため、wwwroot 以下の環境をバックアップしておきます。
2. FMS10 をインストールし、.aspx ファイルが読み込めるかどうか確認します。読み込めなかった場合は次のステップに進みます。
3. Windows Server 2003 の「コントロールパネル」→「プログラムの追加と削除」を選択し、「Windows コンポーネントの追加と削除」より[アプリケーションサーバー]を反転させ、“詳細”ボタンをクリックして[ASP.NET]のチェックを外し、“OK”をクリックします。
4. “次へ”ボタンをクリックすると ASP.NET がアンインストールされます。
5. IIS Admin Service、World Wide Web Publishing Service を再起動し、IIS マネージャーの「Web サービス拡張」にASP.NET が登録されていないことを確認します。
6. Windows Server 2003 の「コントロールパネル」→「プログラムの追加と削除」を選択し、「Windows コンポーネントの追加と削除」より[アプリケーションサーバー]を反転させ、“詳細”ボタンをクリックして[ASP.NET]のチェックを付け、“OK”をクリックします。
7. IIS Admin Service、World Wide Web Publishing Service を再起動し、IIS マネージャーの「Web サービス拡張」にASP.NET がバージョン入りで登録されていることを確認します。
8. Web ブラウザを使って .aspx ファイルが読み込めたら成功です。php 環境も動作するか併せて確認してみてください。
2010-01-25
FMS10 のインストールでもトラブル発生
2010-01-19
Dell のファン交換でハマる
個人で使用している Dell600SC を起動すると BIOS から以下のメッセージが表示されるようになりました。
ケースカバーを外して電源を入れてみると、確かにケースファン(FAN2)が回転しなかったため、ファンを交換することにしました。マザーボードに挿さっていたファンは JMC/DATECH の 1238-12HBTA-4 というモデルです(写真左)。
今回購入したのは KAZE-JYUNI SY1225SL12SH という 12cm, 1900RPM というタイプのファンです(上記写真右)。
ファンをセットし、コネクタを挿そうとしましたが、コネクタの形状がマザーボードのコネクタスロットに合わず、挿せませんでした。以下の写真のように、DELL で提供されているファンは平型のコネクタで、市販のファンは多少厚みのあるコネクタになっています。
暫定策として、コネクタを 4 ピン電源ケーブルに変換し、HDD の電源ケーブルとつないでファンを回していますが、これですと BIOS の FAN2 コネクタの接続状態が検出できないため、上記の BIOS エラーが解消しません。
そこでこのコネクタを変換するためのケーブルをネット検索しましたが見つかりませんでした。
量販店で聞いてみたところ、DELL の部品コネクタは特殊な形状をしており、市販されていない場合があるということで、このファンのコネクタもそれに該当してしまったようです。
ここで考えられる対策は次のとおりです。
1. ダメ元でコネクタ変換ケーブルを扱っている業者のページをもう少し頑張って検索する。
2. コネクタのプラスチック部分を削って挿せるようにする。
3. DELL のコネクタ部分を新しいファンのコネクタ部分に半田付けする。
4. 正規品の DELL ケースファンを取り寄せる。
2. と 3. の方法はケーブルコネクタそのものを加工してしまうので、失敗するとその時点でアウトですが、どっちみちダメなら最終手段として試してみる価値はあるかもしれません。
Alert! Back system fan was not detected.
Strike the F1 key to continue, F2 to run the setup utility.
ケースカバーを外して電源を入れてみると、確かにケースファン(FAN2)が回転しなかったため、ファンを交換することにしました。マザーボードに挿さっていたファンは JMC/DATECH の 1238-12HBTA-4 というモデルです(写真左)。
今回購入したのは KAZE-JYUNI SY1225SL12SH という 12cm, 1900RPM というタイプのファンです(上記写真右)。
ファンをセットし、コネクタを挿そうとしましたが、コネクタの形状がマザーボードのコネクタスロットに合わず、挿せませんでした。以下の写真のように、DELL で提供されているファンは平型のコネクタで、市販のファンは多少厚みのあるコネクタになっています。
暫定策として、コネクタを 4 ピン電源ケーブルに変換し、HDD の電源ケーブルとつないでファンを回していますが、これですと BIOS の FAN2 コネクタの接続状態が検出できないため、上記の BIOS エラーが解消しません。
そこでこのコネクタを変換するためのケーブルをネット検索しましたが見つかりませんでした。
量販店で聞いてみたところ、DELL の部品コネクタは特殊な形状をしており、市販されていない場合があるということで、このファンのコネクタもそれに該当してしまったようです。
ここで考えられる対策は次のとおりです。
1. ダメ元でコネクタ変換ケーブルを扱っている業者のページをもう少し頑張って検索する。
2. コネクタのプラスチック部分を削って挿せるようにする。
3. DELL のコネクタ部分を新しいファンのコネクタ部分に半田付けする。
4. 正規品の DELL ケースファンを取り寄せる。
2. と 3. の方法はケーブルコネクタそのものを加工してしまうので、失敗するとその時点でアウトですが、どっちみちダメなら最終手段として試してみる価値はあるかもしれません。
2010-01-14
通信環境の常識はもはや変わった! 海外出張装備2010
http://ascii.jp/elem/000/000/489/489323/
登録:
投稿 (Atom)