2017-09-07

太古の FileMaker システムを延命させる! ― 後日談


 今年の4月に FileMaker Pro 5.5 を運用する Windows Server 2008 (32bit版、Remote Desktop Serviceを運用)をP2Vにより仮想マシン化するプロジェクトに関する記事を書きました。
 あれから4カ月、先月末、ようやく納品が終わりました。いろいろあってとっても苦労しました、トホホ… 以下、古いFileMakerシステムを仮想マシン化して Hypervisor 上で運用したい、という方の参考に多少ともなれば幸いです。

1. FileMaker Pro 5.5/6を仮想マシン上で運用する

今回、特に問題となったのは、仮想マシン上のFileMaker Pro 5.5/6(FMP)からFMSにアクセスしたときの操作が極端に遅くなること。今回、新マシン(下図のVM)と旧マシン(下図Win Server 2008)上の FMP から FileMaker Server 5.5(FMS)上の郵便番号.fp5(レコード12万件)に対しソートを実行し、この実行時間を遅速判断の1つの基準としました。




 12万件ソートの時間計測は、異なる5つのHypervisor機(Dell PowerEdge 2台、HP Proliant 1台、Lenovo X 2台)上に仮想マシンを作成し、様々なチューニングを試しながら繰り返し行いましたが、最速で20秒、最遅では2分強と、サーバ個体やNICの設定により結果が大きく異なったのには閉口しました。

 では、仮想マシン上の Remote Desktop Service に FMP を乗せ、FMSにアクセスするシナリオで、旧マシンに比べ仮想マシンが遅い場合の対処方法を小社の今回の経験からご紹介します。

※一つずつ試してください。
  1. 物理NICが Broadcom NetXtreme Gigabit Ethernet の場合、NICの詳細設定で Virtutal Machine Queues を Disable にするとともに、Hyper-V Manager の仮想マシンの「ネットワークアダプター」で「仮想マシンキューを有効にする」のチェックを解除。
  2. NICの詳細設定で、「TCP/UDP Checksum Offload (IPv4)」と、「TCP/UDP Checksum Offload (IPv6)」を Disable にする。
  3. Hyper-V Manager で、(普通のネットワークアダプターではなく)レガシネットワークアダプターを構成する。
  4. ネットでHyper-Vのチューニング情報を漁って試す(例:Performance Tuning for Hyper-V Servers)。
  5. そもそもロジックボード設計が Hyper-V に適していない→マシンを変える
 小社の今回の経験では、上記3が有力と思います。5の状況にならないようにするには、導入前にベンダーのSEに聞いてみるか、導入実績のあるサーバを導入するか、試用機を借りて事前テストする、位でしょうか。


2. FileMaker Server 5.5 を仮想マシン上で運用する

これについては、レガシネットワークアダプターよりも、普通のネットワークアダプタの方が有利(速い)というテスト結果です。

 同じ仮想マシンであるにもかかわらず、サーバとして利用するのと、クライアントで利用するのとで、採用すべき仮想NICの構成が異なるというのは不思議です。

(土屋)


■ FileMaker 5/6等レガシーシステム関連記事

まだまだいける FileMaker 5.5/6 ― レガシーFileMaker の延命 2021 ―(21/07/24投稿)
レガシーFileMaker とOSの互換性、移行時の留意点について

IIS6 + FileMaker Web コンパニオン構成の Web サーバ機で TLS1.2 が動作するようにリバースプロキシを設定する (20/07/06投稿)
TLS1.2 非対応の IIS6 に Web ブラウザアクセス時に警告メッセージが出ないようにする

太古の FileMaker システムを延命させる! ― 後日談FileMaker(17/09/07投稿)
下記記事のレガシー延命スキームの実施と結果について。

太古の FileMaker システムを延命させる!(17/04/25投稿)
Remote Desktop Server/FileMaker Pro 5.5 搭載の Windows Server 2008 物理マシンを P2Vし、Hyper-Vに移行することにより、レガシーシステムの延命を図る。

FileMaker 5.5/6 をモバイルで使う(16/05/25投稿)
Android/iOS に Remote Desktop Client を載せて、FileMaker Go のようなことをしてみます。

今なお輝くFileMaker 5.5/6(16/05/23投稿)
レガシーFileMaker の意外な利点。

0 件のコメント: